こんにちは!Eriです^^
今日は英語勉強法について書いていきます。
私がワーホリにいって効果があった英語勉強法は海外の友達を作ること。
でもここで大事なのは、自分と英語のレベルのあった友達を作る!!です。
現地のネイティブばかりと話していると、全くついていけない。
しゃべるスピードにまずついていけず、内容がわからなくなり、その輪の中に入っていけなくて落ち込む、といった場面。
私は何回もありました。
英語に慣れるって意味ではこうゆう経験もいいと思います。
でも自分のスピーキングをあげたいなら、
自分の英語レベルと同じくらいの子を見つけると、すごく効果がでると思います。
私の場合は、カナダで学校に行っていたときに出会った韓国人の女の子と仲良くなることができました。
仲良くなったきっかけは、何人かでおひるごはんを一緒に食べていて
そこから話すようになり、両方カフェ好きなこともあって仲良くなっていきましたね。
団体が苦手ってところでも気が合いました(笑)
英語の力が一緒くらいだと、言っていることもわかるし、自分の話す場面も多くなります。
スピーキングは相手がだれであろうと、どれだけアウトプットしたかが大事です。
友達と話す場面なら、正しい文法を使うよりも言いたいことが何とか通じたらいいんです。
英語レベルに差がありすぎると、
どっちかが言っていることがわからなくて会話がスムーズに進まなくてだんだん疲れてきたり
できる方だけがしゃべってわかったふりして相槌うって終わる→あれ今日私英語話したっけ?ってなってしまうなどの悩みもなくなります。
自分と同じ英語力の友達を1人見つけるだけで、英語力はかなり伸びます。
それぞれにあった勉強法はあると思いますが、これは私にはとても有効な英語上達法でした!
参考になればうれしいです^^